2015年1月6日火曜日

やるか、やらないか。夢で終らせるやーつ。

昨日ある人とお話していて話題になったことです。

よく外からみて「あのひとすごいね」とか「めっちゃ動いてるな!」という人。
こういう人に共通して言えることは「頭でっかち、耳年増」でないということ。

ようは、なにをするにも先に講釈をたれて、結局何もしない。
そういう人がほとんどなのだ。

例えば僕が過去に5回走ったホノルルマラソン。
この話をすると
「えーすごいなー」
「僕もいきたいねん!」
という人がいっぱいいて、そのうち

「実はホノルルマラソンを走るのが夢なんです!!」

なんて人もかなりいる。いや、マジで。

そんなとき、僕はこういうんです。

「え、じゃあ走ればいいじゃないですか。(真顔」
って
そして心のなかでは(あんたの夢5回も叶えてもうてるやん)と。


そう言うと必ず聞かれる
「え、でもホノルルマラソンって抽選なんでしょ(汗」

「いや、申し込めば100%走れます、抽選ないです。
究極前日に現地でいきなりエントリーしても可能(真顔

「いや、でも時間制限あるだろうし、練習してないからなー(汗・汗」

「時間制限ないですよ、なんやったら最初からベビーカー押して歩いている人おるし、
で、まずもって練習で走ってるんですか?(論破的ドヤ顔」

とまあ、こういうやりとりが多々ある。
ようは

「夢なんです!」とかいう割には、なーんもそのことを調べていないし、行動を起こしてないやーつがほとんどなんだと。

そんな話をしていました。

僕の知る限り、ほんまにエンジン回して頑張ってる人って、こういう夢を描くときに緻密とはいえない地図を自分の中に持っていて、その地図を頼りに行動してしまう人でした。
そして行動しながら、その地図を作っていく人ですね。

逆にこの地図の精度をあげることに重きをおくタイプは、結局何もしない人でした。
「うわ、この角度悪いんちゃう?直してからいこか」みたいな。

「さっさとお前が行って見てこいよ。」と。


まあ別にこれについて僕が全部ちゃんと夢に向かってできているかといえば、そうとは言えませんが、あらためて「まずは動くこと」の大切さを思い出すことの出来た夜でした。

さあ、新年二日目!
今日もがんばっていきます。

たなてつ

0 件のコメント:

コメントを投稿