ラベル ハワイ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハワイ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月10日土曜日

エログロ IN ハワイ そして丸尾末広からのトミノの地獄

こないだの渡ハのときにホノルル美術館にいきました。



なんとちょうどのその時、日本のエロスに関する展示がおこなわれており、そこに丸尾末広さまの漫画が展示されてました。


かなり好みの別れる漫画家さんである丸尾さんですが、独特のなんていうのか「昭和初期」「戦前あたり」を匂わせる時代背景で描かれる物語はすごく魅力があります。

最近また新連載で長編を書いておられるようですね。

タイトルが「トミノの地獄」という漫画。
舞台は見世物小屋です。。。。
みんなにはおすすめしませんが、エログロ耐性のあるかたはぜひw



この展示の中身については書きませんが、日本のエロというものが海外にどのように芸術として評価されているかは非常に勉強になりました。

もはや完全に日本のカルチャーですわ。

2015年1月7日水曜日

ポケモンならぬポケ丼はメガ進化した○○○

ホノルルマラソンに行ったさいの食の話。

ハワイでは新鮮な魚が多く食べられる。
とくにメジャーどころではマグロなのだが、日本のマグロのようにわさび醤油ではない。

魚の切り身をポキ(ポケ)というのだが、それをハワイアンソルトや海藻、ごま油などで和えたものが激旨なのだ。

とくにそれをほかほかご飯の上にドーン!したポケ丼は奇跡の旨さでした。

(ドーン!の図↓)

各家庭において「ポキはあの店が最高」とお気に入りがあるらしいです。
ちなみに、この写真のポキ丼はオノシーフードというお店のものです。


朝9時からオープン、僕らはかなりボリューミーな朝食となりましたが、、、。
これがうまくて食える食える。

朝から丼がうまくてしゃあなかったです。

ちなみにスーパーなどに行くとポキコーナーもあります。


ハワイにいくとステーキとかハンバーガー、ロブスター言う前にポケ丼たべてください。
ポケ丼はマグロのメガ進化です。

多分今回のハワイで一番うまかったです。

たなてつ